こんばんは!
今日もお疲れ様です。
看護師•助産師起業サポーター講師のakariです。
早速たくさんの方が
返信を送ってくださいました。
こんなコメントがありました。
――――
今の職場ではこのまま働き続けられるのか少し不安があって、何かを変えたいと思っていましたが、どうしていいかわからず悩んでいました。
コーチングを学んで毎日笑顔で過ごせるお母さんになって次はこの場所で収入を得られるように頑張ってみようと思えました!
――――
職場環境で満足できていなかったり
自分の可能性を試してみたかったり
何かを始めたいと思っている、
パワフルなお母さんも
結構いらっしゃいますね。
そんな方々に
コミュニティに入っていただけて
とても嬉しく、
私も刺激を受けています。
今は一人で悩んでいることも
コミュニティを通して
私たちと一緒に解決していきましょう。
まだ返信してない人は、
ぜひ最初の一歩として感想を送ってきてくださいね。
こうしてコミュニティメンバーに
なっていただいたあなたは
少しは起業・副業に
興味を持っていただけて
「知りたい」「学びたい」
と思っているんですよね。
その行動力が
今後の成長につながっていきます。
何とかしたいけどなんにもできない
って人が圧倒的に多い中で
こうやって講座で
知識をつけようとしているあなたは
すでに一歩リードしています!
私は、子育てコーチング起業を
したおかげで、
これまでの
ストレスフルな生活とは違って
自分のやりたいことに時間を使えて
子どもに誇れる母親になれている
と感じています。
でも、少し前までは
もしかしたら今のあなたと同じ、
毎日大忙しで
ヘトヘトな生活をしていました。
朝はばたばたと準備をして、
急いで!と子どもを急かして園に預け、
忙しいー!なんでこんなに
順調に仕事が進まないんだー!
と言いながら表面は笑顔、
内心鬼の形相で仕事をこなし
夕方急いでお迎えに行って
ご飯を作ってお風呂に入れて
疲れすぎて娘と息子と一緒に寝落ち。
中途半端な時間に目が覚めて
あーまた寝てしまったー
と思いながら、残りの家事をして、
朝はまた眠たいまま…
こんな毎日を過ごしていました。
そんな生活を送っていても
時短勤務だから
手ごたえのある仕事も少ないし、
フルで働いている夫のほうが、
疲れたーの顔してるように見えるし。
給料だって、満足できるほどなんて
もらえないんですよね。
子どもが大好きだから、
できればたくさん笑顔で
過ごしたいけど、
でもこんな生活が続くのは
結構きついな…
2人の子ども抱えて、
ワンオペも変わらなくて、
もっと大変になるだろうな…
と、もやもやしながら
過ごしていました。
育休後の復帰とともに
時短勤務でもフルタイムの休日出勤、
夜勤勤務を開始していました。
上の子が4歳になり、
言語療法に通うことになったので
週1回の言語療法に付き添うのに
夜勤の前や夜勤後に病院に連れていく
ことになりました。
「言語療法に通うことは必要なことたけど、日程調整が難しく、私が無理をしないといけないことがとても負担。」
「子どもを優先したいのに、仕事ばかりで休日も出勤しないといけない。家族揃って過ごす時間が短すぎる!!」
と、とても不満に不安に思いました。
今の生活を続けても
給料が極端に増えるわけでもないし、
「子どもに寂しい思いはさせたくない」
「子どもとの時間を大切にしながらお金を稼ぎたい」
「自分の気持ちに正直に、人生謳歌したい」
そう思って、
起業することを決意しました。
いざ、起業しよう!と
思ってはみたものの、
周りにビジネスをしている人がいなくて
誰に何をどう相談したらいいのか
すらわからない…
SNS ではお金の写真とか
キラキラした写真とか
そんなのばっかりで
「ママ起業って胡散臭いな」
「ほんとは成功している人あんまりいないのかな」
って思ったりしてしまっていました。
日々の育児に追われ、
無料のセミナーを受けてみたり
するものの、
がむしゃらにもがいているだけ
の状況でした。
そんな時、
子育てコーチング起業に出会います。
もともと子どもが大好きで
子どもに関することなら
自然と知識を得ることが
できていました。
が、それをビジネスにする
という発想は全くなく
教えてくれる人も
誰もいなかったんです。
子育てコーチングなら、
今あなたが日常的に
行っている子育てを
一度見つめなおして、
正しい知識を身に着け
それを商品にして売っていくだけ。
つまり、ママなら
だれでも簡単にできてしまう
起業法です。
子育てコーチング起業の出会いから、
状況が大きく変わり始めました。
起業したいと思っても
何をしていいかわからずに
あんなにもたついていたのに、
家事と子育てをしながら
スキマ時間で作業をし、
わずか4か月で起業ができたのです。
今では、
理想の自分像が描けていて
充実した毎日を
送ることができています。
私はディズニーランドに行くことが
大好きなので、
年4回家族で旅行に行けるように、
コロナが落ち着いてきた今
計画を立て始めています。
病院勤めだと毎週同じ曜日に
休みが確保できなかったため、
習い事にも子どもを
通わせられるようになりました。
月謝が昔より高くなってきている
習い事も、
子どもが「やりたい!」と言ったものは
すすんで「いいよ」と
月謝を気にせず
始められるようになりました。
お花に癒されるので、
桜の時期は特に毎日お弁当を持って
出掛け、花見をしながら
お弁当を食べる。
子どもたちも楽しそうで、
桜が散った今でも花見をした場所の
近くを通ると「さくら!」
と言ってくれます。
夫が毎日帰ってきたら、
私の今日感じた出来事を
聞いてもらうのですが、
「あの係長がすごい苦手で。」等
ネガティブな発言やストレスが
なくなり、毎日子どもたちの
成長や楽しいこと、
未来の計画(旅行)等
明るい話が増えました。
そうやって子どもが望むことや
自分が心から楽しめることを
やれているというのは
非常に嬉しいことだと思います。
でもやっぱり、
「起業」と聞くと
難しそうだし、
大変そうだし、
失敗するのが怖いし
ハードル高いなと思っていませんか?
後から知りましたが、
実は私みたいにひっそりこっそり(笑)
自宅で WEB をつかって稼いでいる人は
結構たくさんいます。
今の時代起業のハードルは低く、
思っているよりも
結構簡単にできてしまいます。
では、どうすればいいか。それは、
正しい方法でやる
正しい知識を身に着ける
たったそれだけです。
起業家になるため
副業で稼いでいくためには、
アイデアとか才能とかが
必要だと思われがちです。
が、子育てコーチング起業には
才能も経験もアイデアも
必要ありません。
私自身
アイデアがあふれていたとか
ものすごいスキルがあるとか
そんなこと全くないんですよね
(残念ながら…汗)
じゃあ何が必要なのかというと
正しい方法でやる
正しい知識を身に着ける
本当にただそれだけです。
つまり、
自分で収入を得たいけど、
どうやればいいのか
わからないってのは
単に知識が不足している
だけなんですね。
正直言って、
だいたいのママさんは
圧倒的な知識不足です。
例えは、
ショップカウンターって
サイト知ってますか?
ショッピングモールとかで
アイドルとかご当地キャラとかが
歌ってたり踊ってたりする
あのイベントスペースを
借りることができるサイトです。
例えば、あなたがカフェを
始めたいと思った時に、
こういうところを
借りてコーヒーを作って
販売できるわけですね。
それも、コーヒー自体は家にある普通の
インスタントコーヒーでも
おしゃれなコップに入れて
売り方を工夫すれば
利益が出たりするんです。
おそらくショップカウンターって
初めて聞いたんじゃないかな
と思います。
カフェするならお店借りないと!
って思っていませんでしたか?
でも実はこういうところで
売れるか売れないかを試してから
実際に始めることが
できたりするんです。
これを知らないと、
やってみたけど大赤字!
なんてことになっちゃいますが、
知っているだけで
事前にどうすれば売れるカフェを
始められるかの
実験ができるんですよね。
つまり、
やっぱり知っているか知らないかが
とっても重要だということ。
知識の差で成功するか失敗するかが
決まってくるんです。
きちんとしたビジネスの作り方、
集客の仕方
セールススキル、
その他もろもろ
売れる商品を作るための仕組みづくりに
必要な知識をつけていきましょう。
ほんとにこれだけです。
才能、学歴、年齢、
今あなたができることできないこと
そんなもんは関係ないんです。
「正しい方法でやるかやらないか」
これだけが大切なポイントです。
たった4 か月で人生が変わるなら
やってみる価値あると思いませんか?
知らないから前に
進めないなんてもったいない!
ぜひこれから一緒に正しい知識を
身に着けていきましょうね。
今回も、
感想や質問などなんでも構いませんので
返信してきてください。
また、
起業に興味があるけど
どうすればいいかわからない
商品の作り方を教えてほしい
などなど疑問や質問がある方は
無料でコンサルを実施しています。
→https://timerex.net/s/waybu.juri29_6a34/6dc703cf
私からの無料コンサルは
審査制になってます。
審査の案内をします。
募集概要は以下のようになっています。
■対象者
・子育てコーチング起業に興味がある方
・自分の力で収入を得る
仕組みを作りたい方
・とにかく悩みを聞いてほしい方
■書類審査制
希望者全員に無料コンサルというのは
やはり時間的に厳しいものがあるので、
書類審査を設けています。
そして、 審査合格者にのみ
無料コンサルをしていく
****************************
というスタンスを取らせて頂きます。
あまりに増えすぎて、メンバーが多くなると
サポートがしづらくなってしまうので、
少数精鋭でやっていきたいと思います。
もし、無料講座だけではなく、
・実際に私からアドバイスを受けてみたい
・ママ起業の方法が知りたい
・一人で出来なさそうなので、手伝って欲しい
そう思っているのであれば、
アンケート審査を気軽にやってみてください。
別に審査合格したあとにキャンセルしても
全然問題ありませんので。
【無料相談を希望してみる】
→https://timerex.net/s/waybu.juri29_6a34/6dc703cf
それでは、
今日1日が笑顔で過ごせますように。
また明日お会いしましょう。